DRM研究所

search
  • あなたの起業のゼロイチのための無料プレゼント
menu
  • あなたの起業のゼロイチのための無料プレゼント
キーワードで記事を検索
マーケティング

英会話スクールのコンサルティングをして売上5倍になった事例

2022.09.19 榎本

私がこれまでコンサルティングで携わったビジネスの中で、マーケティングの事例として出すのに良い事例があるので共有します。 コンテンツを売りつつ、直接指導もする、講座型の英会話スクールがありました↓(ありましたというか今もあ…

マーケティング

キッチンカー(移動販売車)ビジネス開業でのドライテストと失敗例

2022.01.13 榎本

ビジネスはいきなりどーんとお金をかけてやるんじゃなくて、ドライテストが基本です。 ビジネスの天才スティーブ・ジョブスでさえ一世一代のセグウェイへの投資で大ゴケしているように、ビジネスの成功確率なんてどれだけ戦略を練って準…

マーケティング

Lステップを無料で使う方法。月額料金高すぎですよね。

2022.01.10 榎本

マーケティングでLINEのステップ配信をしたい方は、Lステップを検討している方も多いと思います。 しかし、いかんせんLステップは料金が高いので、導入に躊躇する方もいるはずです。 友達数が何千人・何万人といる方で、収益化で…

LP セールスライティングハウツー

LPのセールスライティングでお悩みの方への解決方法

2022.01.06 榎本

セールスライティングは奥が深いですし、上手い下手でビジネスの売上は左右されます。 セールスライティングはLPやセールスレターに使いますし、マーケティングに使用するメルマガやLINEメッセージなんかでもセールスライティング…

メルマガ htmlマーケティング

メルマガをhtmlで送りたいならエキスパがおすすめ!

2022.01.05 榎本

ほとんどのビジネスにはメルマガやLINEでのマーケティングが必要ですが、最近ではHTMLメルマガを送る事業主も増えてきていますね。 HTMLメルマガとは、色付き文字や画像入りのメルマガのことを指します。 じゃあ「テキスト…

Lステップ コンサルマーケティング

Lステップだけ極めても稼げません。コンサルならプロラインフリーを使えば受けれます。

2021.12.27 榎本

新しい媒体が出るたびに、それを使った集客ノウハウや教材、個人コンサルなどが出回るものです。 この記事を書いている現在でいえば、Lステップがその傾向が顕著です。 Lステップというのは、LINEを使ったマーケティングができる…

インターネットビジネス

高額起業塾に入って後悔している人が出る根本理由

2021.12.27 榎本

高額起業塾ってあるじゃないですか? 30万円とか50万円の金額で生徒を集めて、起業するためのビジネス手法を同じ内容で1対Nで教えるやつ。最近は100万円以上の超高額で販売する講師も目立ちますね。 でも、、、 ブログで稼ぐ…

ハウツー

「自分なんかに高単価商品が作れるの?」という不安は最初はみんな抱きます。

2021.03.14 榎本

「自分なんかに高単価商品が作れるのか?」 という不安は、コンテンツビジネスをこれから始める人なら最初は誰しも抱くものです。 お客さんのことを真剣に考える真面目な人ほどこの気持ちを強く持ちますし、人の気持ちを考えられる人な…

集客広告費抑えるマーケティング

集客において広告費を圧倒的に抑えて結果を出す秘訣

2021.03.13 榎本

これからの時代の集客で、その他大勢や競合に埋もれないコツがあります。 私も含めた個人起業家はみんな、「どうすれば自分のビジネスに集客できるか?」と真剣に考えています。 誰でも小予算から広告を出稿できる時代になったし、SN…

ハウツー

単価100万円~2億円の商品を売っている人達の実態

2021.01.05 榎本

高単価の無形商品を売る方法を教えているこのブログですが、高単価商品といっても世の中には常識の範疇を超えて意味不明な金額の商品を売ってしまう人が少なからずいます。 私が知っている中で最高額は単価2億円です(笑) さすがに私…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

稼ぐノウハウ大公開

無料講座

カテゴリー

  • インターネットビジネス
  • ハウツー
  • マーケティング

榎本【メディア運営者】

早稲田大学を卒業後、求人広告会社に入社。会計士向けコンサルティング会社に転職後、コピーライターとして独立。プロダクトローンチの黎明期から構築に数多く携わり、多業種にプロダクトローンチやリストマーケティングの導入支援を行い、累計売上は20億円を超える。

起業家や事業主の売上最大化支援が得意で、幅広い業種でマーケティングファネル設計を行っている。現在3社の法人を経営。好きな言葉は「恩」「DRM」「マーケティングファネル」、嫌いな言葉は「コンサル生」「媚び」「アサイン・ジョイン」

©Copyright2024 DRM研究所.All Rights Reserved.